2020年 09月 30日
菫の葉っぱは幼虫の大好物(※虫画像注意※)
週3でパートしている花屋さんに来た親子のお客様
娘さんは小学校中学年くらい
恥ずかしそうに「スミレは売っていますか?」との事でした
パンジービオラの時期ではなくスミレの花期も終わり売ってる苗など無いタイミングで、
どうしてスミレが必要なのですか?と聞いたところ
「道端で捕まえた幼虫がツマグロヒョウモンの幼虫で何を食べるか調べたらスミレだった」
との事でした。そっかぁ。。。と考えながら、ん?!と早朝日課を回想・・・
ちょうどその日の朝増えすぎて庭でブチブチ抜きまくったのってスミレじゃん!と思いだし!
「うちの庭のスミレで良ければ採りにに来ませんか?」
とお話ししたところ^^立ち寄ってくれたのがご縁のご家族、それから何度もスミレの葉を
採りに来てくださいました♪
玄関前は常時こんな感じとの事
無事に羽化して、次はスズメ蛾を育てているとの事
会うたびに嬉しそうに話してくれる娘さんの笑顔やお父さんから送られてくる画像に癒されました
女の子で幼虫や蛾を平気で触れて育て羽化させようという好奇心と研究心!
素晴らしいわ!
私も虫平気で手に乗せて遊ぶ子だったので嬉しくてうれしくてw
毒々しいツマグロヒョウモンを手に乗せて遊ばせつつ図鑑で調べた事を教えてくれる姿が可愛かったぁ
将来は昆虫博士かな!
とっても賢そうな彼女の未来が楽しみです!
またいつでもスミレ取りに来てくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
by ququri_hime
| 2020-09-30 11:45
| *薔薇*と植物
|
Comments(0)